2025/09/22 22:38
MINTENSと言えば紺ブレ。
今回はかなり気合いの入ったスペシャルなオリジナル紺ブレを製作。
最高級イタリア製ドラッパーズ生地のウールギャバジンを惜しみなく使用した紺ブレを2サイズ展開でご用意。


DRAPERSとはイタリア最高級の生地屋です。
エルメスやロロ・ピアーナ生地と同等、それ以上とも言われており、最高品質の保証が確約されている老舗生地です。
テーラード業界では極上生地として、1着あたり40万から50万近くする馴染みあるDRAPERSですが、ファッション業界全般としてなぜ流通、認知されていないのか。
それは圧倒的なコスト高につき、極上生地ではありますが、折り合いがつかず既製品に使用する事が難しいからです。
MINTENSは日本一の紺ブレを作るべく、他店ではまず手を出せないスペシャルな生地を惜しみなく使用して作りました。


特別なルートを使用してこの極上生地を入手、
コスト面を度外視してもこの生地で作りたかった1着です!
MINTENSオリジナル紺ブレは1950年代頃の古き良きアメリカの紺ブレを意識して製作。ラペルの太さやボックスシルエットなど、ヴィンテージライクな仕様になっております。
スペシャル生地を惜しみなく使用。極上の生地感です。
そして今回はヴィンテージのメタルボタンも使用しております。


ヴィンテージ古着、ヴィンテージ生地使用したオリジナル商品を扱っているMINTENSだからこそ作れる、究極の1着かと。
まず他店では真似は出来ないかと。
シルエットの細かい仕様もこだわり抜いており、MINTENSオリジナルブランドに相応しい、製作コストを一切ケチることなく作り上げております。
もちろん製法の丁寧さは別格。
要所では手縫いを用いており、複雑な工程を重ねながら1着1着が作られています。
日頃から紺ブレを愛用している、既にMINTENSで紺ブレをご購入いただいている、ヴィンテージアイテムに馴染みがないお客様でもご満足いただけるかと!
当店にとって紺ブレはアイコンになりつつある名品。
こちらは都内イベントから先行発売します。
なおオンライン販売は、イベント終了後にする出品する予定です。
是非MINTENSが本気で製作した、オンリーワンのスペシャル紺ブレをイベントにてお楽しみください。
また本イベントではお客様のサイズに合わせてオーダーも可能です。
料金は既製品と同額でオーダーも承ります。
他にもブルックス ブラザーズの紺ブレなど多数ご案内します。
【東京・浅草橋ポップアップイベント】
11月13日(木) 14:00〜22:00 ※完全予約制
11月14日(金) 14:00〜22:00 ※フリーオープン (予約無しのご来店OK)
11月15日(土) 11:00〜19:00 ※フリーオープン(予約無しのご来店OK)
11月16日(日) 11:00〜17:00 ※完全予約制
※11月14日(金)、11月15日(土) フリーオープンになりますが、両日ともにご予約可能です
※ご予約いただいた方は、無料ドリンクサービスがございます。
当日、ご来店直前ご連絡も大歓迎です。もちろんご予約無しでのご来店も大歓迎です。
珈琲やお酒など飲み物各種、お茶請けをお楽しみください。
■ イベント会場
Auba Jaconelli
東京都台東区浅草橋3丁目4−8 1F (浅草橋駅 徒歩7分, 蔵前駅 徒歩9分)
https://shop.mintens-tokyo.com/blog/2025/10/28/220303

